今年の谷田部八坂神社祇園祭は六町統一で7月20日(土曜日)21日(日)に行われます。このお祭りの中に「子ども神輿担ぎ体験」があります。今日はその「子ども神輿担ぎ体験」担当の地域の方々が、本校の体育館に御神輿を運んで来てくださり、神輿担ぎ体験を行うことができました。
4年生、5年生、6年生の児童がそれぞれ各学級毎に見学体験することができました。実際の祭りの映像を見ながら担当の方が説明をしてくださりました。神輿を担ぐ体験ではまず法被を着て、手拭いを頭に巻きます。そしてグループ毎に集まり、担当の方の合図で三三七拍子の後に神輿を担ぎます。その後は「ワッショイ、ワッショイ。」大きな声で歩きます。私が見た4年生のグループは担いでいるメンバーだけでなく、見ているメンバーも「ワッショイ、ワッショイ。」大きな声で応援していました。
感想を聞くと、「なかなか肩にかつぎで棒が当たらず難しかった。」「大人の神輿は今日の10倍重いから、大人はすごいと思う。」というように実際体験しないとわからないことを子ども達は感じたようです。
地域の伝統を守るのは子ども達です。今日の「子ども神輿担ぎ体験」は谷田部の子ども達にとってとてもためになる学習でした。本日の「子ども神輿担ぎ体験」学習にご協力頂いた地域の方々、本当にありがとうございました。