学校ニュース
5月1日 こどもの日プロジェクト~企画委員会~
企画委員会では現在「こどもの日プロジェクト」を開催しています。全学年に呼びかけて、こいのぼりのイラストに色を塗ってもらい、その作品を渡り廊下に掲示しています。色鮮やかなすてきな作品が集まり、学校の環境に彩りを加えてくれています。
企画委員会以外の委員会でも、6年生を中心に様々な活動を行っています。5年生も6年生の頼もしい姿を見習って、一生懸命委員会活動に取り組んでいます。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年5月1日
今週の目標~時間を守って生活しよう~
今週は「時間を守って生活しよう」という生活目標を掲げて、上郷小の児童は学校生活を送っています。5年1組では、時間を守るためにはどうすればよいか話し合いました。「次の授業の準備をしてから休み時間にする」、「となりの人と声をかけ合う」といった意見がでました。意識をして行動していけるよう声をかけ合って生活していきます。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年4月24日
友・話・力 ~友だちと話をして様々な力をつけよう~
算数の授業では、ミニ先生が困っている友達に分かるように教える姿が見られました。友達同士で教え合い、理解することができると、互いの喜びも倍増し、より楽しく学べている様子が見られています。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2024年4月19日
たより更新情報LETTER
- 2024年3月11日
- 学校だより3月11日号
- 2024年3月11日
- 学校だより2/22号
- 2024年1月25日
- 1月10日号「薬物乱用防止教室」
- 2024年1月25日
- 12月21日号「学校保健委員会」
- 2024年1月25日
- 12月4日号「体調チェックのポイント」「人権集会」