学校ニュース

6月19日 5年生と一緒に遊びました!

6月19日 5年生と一緒に遊びました!

 今日のGタイムは、異学年交流の時間でした。2年生は5年生と一緒に遊びました。4つのグループに分かれて、5年生が考えてくれた「なんでもバスケット」や「宝探し」などを楽しみました。普段あまり関わりがとれないお兄さんお姉さんとも、楽しく交流が深められる良い時間となりました。

カテゴリ
2年生ニュース
更新日
2025年6月19日

本日のGタイム 学年遊び

本日のGタイム 学年遊び

今年度から始まったGタイム・・・今日は初めての学年遊びの日でした。1-6年、2-5年、3-4年がペアになり、今回は上学年が遊びを考えました。じゃんけんに勝てなかったら新聞紙を半分にどんどん折っていくゲーム、教室の床のマス目を使った鬼ごっこ、なんでもバスケット、宝さがしゲーム、電子黒板に出てくる物の名前をあてるゲームなど、どの場所もみんなで楽しめるゲームを考えていて、たくさんの笑顔が見られました。次は、下学年が遊びを考え、秋に行う予定です。

カテゴリ
更新日
2025年6月19日

植物のからだの水の通り道を観察したよ(6年理科)

植物のからだの水の通り道を観察したよ(6年理科)

 植物のからだのつくりを学習しています。色水につけて根のどこから葉まで水を吸い上げているかを観察しました。事前に教科書でイメージをもっての観察だったので、「すごい!見える!」「教科書と同じだ!」などという歓声が上がりました。スケッチの仕方・約束も確認をして、細い一本線で影を付けないで描きました。虫眼鏡だけでなくルーペの使い方も学び、より細かく観察をしてスケッチすることできました。

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2025年6月18日
印刷する