学校ニュース

5月27日(月) 熱中症についての学習

5月27日(月) 熱中症についての学習

 教育実習生の土田先生と熱中症予防について学びました。人は1日に500mlペットボトル5本分の汗をかいていることを知り、とても驚いていました。「水分補給や身に付けている衣類の調節など、自分で判断して行動しましょう。」という呼びかけに元気よく答えていました。

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2024年5月28日

国会議事堂見学・体験プログラム〜県外学習〜

国会議事堂見学・体験プログラム〜県外学習〜

県外学習の最後の見学・体験場所は、国会議事堂でした。法律ができるまでの体験プログラムや国会内を実際に見学するなど、普段できない学習をしました。実際に地元選出の議員さんや元総理大臣の方のお話も聞くことができ、少し政治が身近になりました。ありがとうございました!

  • 240524143717313_copy_1024x768
  • 240524134209924_002_BURST240524134209924_copy_768x1024
  • 240524143730673_013_BURST240524143730673_copy_1024x768
カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2024年5月24日

今週の目標~安全に気をつけて登下校しよう~

今週の目標~安全に気をつけて登下校しよう~

 今週は「安全に気をつけて登下校しよう」という生活目標を掲げて生活しました。
 木曜日からは6年生が県外学習で不在となりましたが、4・5年生が中心となって安全に登下校することができました。来週は6年生が戻ってきますが、引き続き安全に登下校してほしいです。

カテゴリ
更新日
2024年5月24日
印刷する