学校ニュース

6月28日 宿泊学習へ行ってきました!

6月28日 宿泊学習へ行ってきました!

 6月25・26日に1泊2日でさしま少年自然の家へ行ってきました。1日目のミニオリエンテーリングでは地図を見ながら森の中を散策したり、うちわ作りではマーブリングの技法を体験しながらオリジナルの作品を作ったりしました。夜はキャンプファイヤーを行い、火を囲みながらダンスや歌を楽しみました。2日目は野外炊飯で火おこしやカレー作りを真剣に行いました。どんなときも友達と協力しながら自分で考えて行動する姿が見られ、大きく成長した2日間となりました。

カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2024年6月28日

6月27日(木) 3年生 出前授業

6月27日(木) 3年生 出前授業

 筑波大学大学院の横井先生をお招きして、出前授業をしていただきました。「みんなのそばに絶滅危惧種っているの?」というテーマで、茨城県の絶滅危惧種の数や、つくば市に住む生物について話をしていただきました。また、これからどうしていけばよいかも考えました。
 昆虫の標本や、ハチの巣、生きた様々な昆虫も持ってきてくださり、子どもたちは興味深く観察やスケッチをしたり、写真を撮ったりしていました。絶滅危惧種や生物が身近に感じられる学習会となりました。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2024年6月27日

いきものはっけん〜2年生生活科〜

いきものはっけん〜2年生生活科〜

 先週から生活科の学習では、「いきものはっけん」の学習で、ダンゴムシやバッタの飼育をしました。足の数を数えたり、どんなものを食べるのか観察をしたり、たくさん発見することができました。これからも飼育していた生き物以外の昆虫の特徴もはっけんできるといいですね。

カテゴリ
2年生ニュース
更新日
2024年6月25日
印刷する