学校ニュース
7月10日 図工「かみわざ、小物入れ!」
図工の授業では、箱を組み合わせて小物入れを製作しています。最初は箱を作るのに苦戦していましたが、グループで協力しながら行い、授業の終わり頃になると、簡単に箱を作る姿が見られました。
どのような小物入れができるのか、楽しみです。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2024年7月10日
7月5日 食育授業~おやつのとり方について考えよう~
4時間目におやつのとり方、おやつをどのように食べるとよいかについて学びました。1日のおやつで摂取するカロリーの適量は200キロカロリーであるということに驚いていました。また、ポテトチップスのカロリーが400キロカロリーを越えていることを知り、さらに驚いていました。
夏休みも近づいてきました。たくさん食べることは大切ですが、今日の授業で学んだ「おやつは1日200キロカロリー以内」ということを意識して、健康に良い食生活を送ってほしいと思います。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2024年7月5日
カマキリも一緒に算数をべんきょうしたかったのかな〜3年生の教室での出来事〜
算数の授業中、『先生!カマキリ!!』と、こどもたち。
気づくと、手に乗るサイズのカマキリが、黒板上をうろうろ。
担任は、そのままにして授業を進めていましたが、こどもたちの視線は・・・
そのうち、『カマキリが落ちた!』とみんな黒板下に集合・・・
この後は、カマキリを逃がして、改めてみんなで算数を頑張りました。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2024年7月5日
たより更新情報LETTER
- 2024年3月11日
- 学校だより3月11日号
- 2024年3月11日
- 学校だより2/22号
- 2024年1月25日
- 1月10日号「薬物乱用防止教室」
- 2024年1月25日
- 12月21日号「学校保健委員会」
- 2024年1月25日
- 12月4日号「体調チェックのポイント」「人権集会」