学校ニュース
12月9日(月)国語
国語の時間に、百人一首で遊びました。百人一首に書かれている短歌に使われる言葉は、児童にとっては難しいところがありますが、読み手が読む下の句をよく聞いて、楽しく絵札を取り合っていました。また、先週は自分の好きな短歌を選んで感想を書きました。季節の移ろいや人を想う気持ちの美しさに気付くことができました。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2024年12月9日
12月5日 図工 ~めざせカッターナイフ名人~
今週から図工では、カッターナイフを使う練習が始まりました。カッターナイフの持ち方や手の置き方などを勉強した後、直線を切ってみました。カッターナイフを使っているときは集中して真剣に取り組み、切った後は「緊張した。」「まっすぐ切るだけでも難しい。」と話していました。
- カテゴリ
- 2年生ニュース
- 更新日
- 2024年12月5日
11月29日 つくスタ発表会
同じ学園の沼崎小学校と、今鹿島小学校に向けてつくスタの発表を行いました。テーマは、「絶滅危惧種と外来種の学習を通して自分たちで調べたいと思ったこと」。自分たちで調査をして、パワーポイントに1からまとめました。
緊張しながら発表を行い、「上郷の自然についてよくわかった」「クイズがあってわかりやすかった」等の感想をもらいました。「しっかり発表できた!」達成感を感じる発表会となりました。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2024年11月29日
たより更新情報LETTER
- 2024年3月11日
- 学校だより3月11日号
- 2024年3月11日
- 学校だより2/22号
- 2024年1月25日
- 1月10日号「薬物乱用防止教室」
- 2024年1月25日
- 12月21日号「学校保健委員会」
- 2024年1月25日
- 12月4日号「体調チェックのポイント」「人権集会」