学校ニュース

4年 社会 空から茨城県を見てみよう

4年 社会 空から茨城県を見てみよう

4年生では、社会の時間に、都道府県の学習を行いました。
「空から茨城県をみてみよう」というテーマで、グーグルアースを使って
日本の位置や茨城の特徴について学習しました。
茨城県には、筑波山や霞ケ浦をを見つけると大きな歓声が上がりました。

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2024年5月16日

6年生 社会科 模擬国会(予算の成立)をやってみた

6年生 社会科 模擬国会(予算の成立)をやってみた

「集められた税金の使い道は誰がどのように決めるのだろうか。」
国家予算が成立するまでの流れを簡単に教室でやってみました。

衆議院(今回は女子)と参議院(今回は男子)、それぞれで
「南小に予算が組まれるなら何に優先して使うべきか」について熱い議論が行われました。

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2024年5月15日

6年生 理科の実験~だ液の力~

6年生 理科の実験~だ液の力~

「ご飯にふくまれるでんぷんは口の中でどのように変化するのか。」
理科室では班で協力しながら楽しそうに実験をしていました。
綿棒を口にくわえ、だ液を染み込ませるときは、みんな少し恥ずかしそうにしていました。

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2024年5月14日
印刷する