学校ニュース

放射線出前授業(オンライン)

放射線出前授業(オンライン)

塩や肥料、湯の花等、身の回りにある物の放射線量がどのくらいあるか、予想を立てながら測定しました。
放射線について正しく理解することの大切さについて学ぶ活動となりました。

  • 画像15
カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2024年9月19日

児童集会(委員会発表)を行いました

児童集会(委員会発表)を行いました

沼小タイムに、委員会の活動について紹介する児童集会をオンラインで実施しました。
今回発表してくれたのは、図書委員会と運動委員会です。図書委員会の発表では、本(物語)の内容についてのクイズと、「しおりコンテスト」の紹介が行われました。また、運動委員会は、暑い日に室内でもできる運動として、「たけのこニョッキ」「じゃんけん開脚」「ソーラン節」を紹介してくれました。どちらの委員会も、「沼崎小学校のみんなの生活がより良いものになるように!」の視点を大切にしながら活動を作り上げていて、配信先の教室でも大いに盛り上がっていました!

  • 画像3
  • 画像5
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年9月18日

スーパーマーケット見学に行ってきました

スーパーマーケット見学に行ってきました

(株)カスミ様に協力をいただき、スーパーマーケットの見学に行きました。商品が売り場に並べられるまでの様子をバックヤード見学で確かめたり、エコステーションでリサイクル活動を体験したりするなど、意欲的に取り組むことができました。

  • DSCN3412
カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2024年9月18日
印刷する