学校ニュース
5年生・避難訓練(不審者対応)に参加しました。
10月1日、ロング昼休みに避難訓練(不審者対応)を行いました。不審者は西棟横の中庭から侵入したことを想定して行われました。放送と同時に、5年生も各学級で教室にバリケードをつくりました。どのクラスも落ち着いて行動することができました。実際に不審者が侵入するようなことがあってほしくはありませんが、もしもの時の行動を学校全体で確認する良い機会となりました。
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2024年10月3日
10月1日、避難訓練(不審者対応)を行いました。
10月1日、ロング昼休みに不審者対応避難訓練を実施しました。つくば警察署の方のご指導のもと、中庭に不審者が侵入してきた場面を想定して、実際に対応を確認しました。中庭近くの教室の学園生は速やかに体育館に避難し、その他の教室の学園生は教室の中でバリケードをつくり、静かに待機することができました。また、3年生は5時間目に防犯教室を行い、校外で不審者に出会ったときの対処法を警察署の方に教えていただきました。このような事態は起きてほしくはないことですが、もしもの時のために大切なことを、学校全体で確認することができました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年10月3日
避難訓練(不審者対応)
10月1日(火)ロング昼休みのときに不審者が3年生の廊下に入ってきたことを想定して訓練を行いました。6年生は、廊下側に机を並べてバリケードを作りました。隙間なく机と椅子を並べて、ベランダ側も鍵をかけてカーテンを閉め、皆で集まって静かに座って待つことができました。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2024年10月3日
たより更新情報LETTER
- 2025年4月10日
- 4月 給食献立表
- 2025年2月28日
- ライオンズベースボールスクール無料体験会(つくば校)
- 2025年2月28日
- 3月分給食献立表
- 2025年2月18日
- 少女サッカー教室「なでしこひろば」
- 2025年2月13日
- 早春の つくばサイエンスツアー