学校ニュース

百人一首!

百人一首!

やってみると意外と難しい百人一首。みんな真剣に百人一首と向き合いました。

カテゴリ
更新日
2024年12月20日

いのちと夢のコンサート

いのちと夢のコンサート

今日は、音楽鑑賞・人権教育推進授業の一つとして、1~4年生で「いのちと夢のコンサート」が行われました。講師には、合唱作曲家の弓削田健介さんをお迎えしました。弾き語りをしながら自己紹介をしてくださったり、これまで弓削田さんが行ってきた音楽活動を紹介してくださったりして、歌で多くの人を救ってきたことを知り、学園生はみんな感動している様子でした。全員合唱の「手をつなごう~共に生きる~(作詞作曲:弓削田健介)」では、歌と共に、手拍子やダンスの振り付けをしたり、手拍子や足のリズムをしたりして、体育館全体に素敵なハーモニーが響き、一体感が味わえる本当に感動的な合唱となりました。最後に、「しあわせになあれ(作詞作曲:弓削田健介)」の合唱の前に、この曲を作るきっかけの話の中で、どの人の名前にも「しあわせになあれ」という願いが込められているという話がありました。全員、目をつむって心の中で自分の名前を呼び、家族のことや友達のことを思い出していました。誰もがあたたかい気持ちになってコンサートが締めくくられ、有意義な時間を過ごすことができました。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2024年12月19日

12月学年レクレーション!

12月学年レクレーション!

12月の学年レクレーションは、名刺交換&すごろくトークです。違うクラスの子と名刺を交換して、交友関係を広げました。すごろくトークでは、「嫌いな食べ物」や「行ってみたい場所」などの話題で盛り上がりました。普段、なかなか話すことのない友達とすごろくをしながら楽しく過ごすことができました。学年レクレーション実行委員が司会進行をがんばりました。

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2024年12月18日
印刷する