学校ニュース

【4年生】運動会!

【4年生】運動会!

本日、運動会が行われました。
天候にも恵まれ、それぞれがもっている力を出し切ることができました。
1年生は、入学して間もないにもかかわらず、午前中いっぱいの運動会に最後まで参加でき、精一杯頑張りました。
4年生は、そんな1年生を見て、前期ブロックリーダーとして運動会を運営したり、1年生をリードしたりしました。4年生の大きな成長を感じました。
運動会での学びをこれからの学校生活へつなげていけるよう、引き続き支援して参ります。
保護者の皆様、本日は頑張る子どもたちを最後まで温かく見守ってくださり、温かい声援をありがとうございました。
また、運動会後の会場片付けへのご協力をいただきまして、ありがとうございました。

  • IMG_0433
  • IMG_7257
  • IMG_7306
カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2024年5月30日

【8年生】授業風景(英語・国語)

【8年生】授業風景(英語・国語)

8年生の英語の授業では、Unit2 Food Travel around the world の単元でI think、I know、I hopeを使いながら世界の料理について紹介していました。また、国語の授業では、「考えを比べながら聞こう」の単元で、先生の話をよく聞きながら学習していました。

  • DSCN0897
  • DSCN0895
カテゴリ
8年生ニュース
更新日
2024年5月28日

【1年生】クレヨンとなかよし

【1年生】クレヨンとなかよし

 図工では、クレヨンを使っていろいろな表現の仕方を学習しています。濃い線や薄い線だけでなく、側面をつかった描き方や、点と丸の練習もしました。
 そして、練習した描き方をもとに、以前SNSで話題となった目玉焼きを描いてみました。色を重ねたり、濃淡や陰影をつけて色塗りしたりすることで、クレヨンでも本物そっくりな目玉焼きを描くことができました。
 描いた後の目玉焼き選手権では、「黄身がぷっくりしていて半熟だね」「白身の茶色いカリカリがおいしそうね」などと、友達の絵を見て話していました。
 これからも様々な技法を試しながら、楽しく絵を描いてほしいと思います。

  • s-IMG_0638
  • s-IMG_0639
  • s-IMG_0637
カテゴリ
1年生ニュース
更新日
2024年5月27日
印刷する