学校ニュース

【3年生】太陽の光の性質は何だろう

【3年生】太陽の光の性質は何だろう

3年生は理科で、「太陽の光」について学習しています。
天気に恵まれなかったのですが、光源装置と鏡を上手に使って、日光がまっすぐ進んでいることに気づきました。
班の仲間と協力して結論にたどり着くことができました。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2024年11月7日

【5年生】親子いじめゼロフォーラム

【5年生】親子いじめゼロフォーラム

水戸にある有馬総合法律事務所から、弁護士の有馬慧先生をお招きして「親子いじめゼロフォーラム」を開催しました。
3時間目は体育館で保護者の方を対象に、有馬先生からいじめについての講演をしていただきました。もし我が子が加害者になってしまったら、被害者になってしまったら。そんな普段聞くことのできないお話を拝聴することができました。
4時間目は、教室で様々な事例を参考に、どのように行動すればよいのかをグループで話し合いました。どのグループも、映像でシチュエーションをみて、自分の考えを友達と話し合っていました。
人と人がかかわると、どんな場面でも「軋轢」「認識のずれ」が起こるものです。これからの社会を生きていく学園生たちが、少しでも今回のフォーラムで、人と人との付き合いや、自分自身の行動について考えてくれればと思います。
お忙しい中講演をいただきました有馬先生、先週の体育祭に引き続きご参加いただきました保護者の皆様、大変ありがとうございました。

  • IMG_1941
  • IMG_1943
  • IMG_1944
  • IMG_1951
  • IMG_1952
  • IMG_1953
  • IMG_1958
カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2024年11月6日

体育祭がんばりました

体育祭がんばりました

青空の下、5・6年生の体育祭が開催されました。
5年生にとっては初めての、太陽団・翼団・梢団に分かれての体育祭。それぞれが練習してきた成果を十分に発揮することができ、すばらしい体育祭になりました。全力で体育祭に取り組んだ5年生の姿に、大きな成長を感じられました。

  • DSC_0388
  • DSC_0123
  • DSC_0398
カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2024年11月6日
印刷する