学校ニュース
2年生 校外学習
2年生が校外学習で大洗水族館に行ってきました。
グループで声を掛け合いながら広い館内を回りました。
サメやマンボウ、イルカなど海の生き物たちを目の当たりにして目を輝かせていた2年生たち。
イルカショーを見ていた児童も多く、レインコートを着て水しぶきを浴びるのも楽しかったようです。
笑顔いっぱいの1日になりました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年10月4日
1、3年生 公園探検
1年生と3年生が合同で公園探検を行いました。
1年生は生活科で秋を探す活動、3年生は理科で昆虫のからだのしくみの学習の一環としてコラボした授業です。
1年生と3年生がグループになって、公園内を探検しました。
気温の高い日がありますが、公園の中をよく見ると秋の気配があちこちに。
「コオロギがいた!」
「どんぐりを拾ったよ」
「この葉っぱ、色が変わったらきれいだよね」
など、楽しく活動する姿が見られました。
3年生は1年生の面倒をよく見て、1年生は3年生たちの話をよく聞いていました。
笑顔いっぱいの1時間でした。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年10月3日
1年生 校外学習
9月27日(金)、1年生が校外学習に行きました。
行先は、成田ゆめ牧場です。
あいにくの小雨が降るなかではありましたが、1年生たちはトロッコ列車に乗ったり、ヤギやヒツジへのえさやり体験をしたりと楽しく活動することができました。また、笑顔でバスやトロッコ列車の運転手さんに「ありがとうございました」とあいさつをする姿が見られました。マナーや約束を守って行動する姿がとても微笑ましかったです。
いきものとふれあい、おいしいお弁当を食べて、笑顔いっぱいの1日となりました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年9月30日