学校ニュース
6、8年生 薬物乱用防止教室
6年生と8年生で薬物乱用防止教室がありました。
8年生は親子交流活動として実施したため、保護者の方にもご参加いただきました。
「薬物」と聞くと身近なもののイメージはなかなかありませんが、実はかぜ薬も薬物であるという講師の先生のお話に驚いていました。そして、薬物に負けない3つの行動「きっぱり断る」「その場から離れる」「警察などに相談する」ということを教えていただき、薬物を適切に使用するということの大切さを学ぶことができました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年11月7日
5年生 外国語科の学習
5年生の外国語科の授業をのぞいてみると、単元のまとめのパフォーマンステストの真っ最中でした。
グループで英語を使って会話をしながら、学習の様子を確かめます。
身近な製品がどこの国で作られたものであるか、英語で表現していきます。
5年生たちは真剣に、そして楽しそうに発表していました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年11月6日
休み時間
気持ちよい青空の下、元気いっぱいに遊ぶ前期課程生たち。
先生となわとびやドッジボールをしたり、鉄棒や上り棒で遊んだり、虫とりをしたり、元気いっぱい過ごしていました。
3連休明けも元気いっぱいな春日学園の子供たちです。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年11月5日