学校ニュース

2月7日(金) 大地の変化 7年生 理科

2月7日(金) 大地の変化 7年生 理科

 「ねばりけの違いとできる火山の形との関係を調べよう」ということで、小麦粉と水を混ぜてマグマにみたてた液体を使った火山の形を再現するモデル実験をグループごとで行っていました。きな粉を敷き詰めることで地面を再現しているグループもありました。こうしたモデル実験は生徒たちの理解促進に大いに役立っています。※「カテゴリー 学校からのお知らせ」をクリックしていただきますと、掲載されている他の写真もご覧になれます。

  • s-IMG_1368
  • s-IMG_1370
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年2月7日

2月6日(木) 幼児にぴったりなおやつを作ろう! 9年生 家庭分野

2月6日(木) 幼児にぴったりなおやつを作ろう! 9年生 家庭分野

 9年生は役割分担をして、幼児が喜びそうなおやつ作りに挑戦していました。メニューは、ホットケーキ、餃子の皮を使ったミニピザ、フルーツヨーグルトでした。※「カテゴリー 学校からのお知らせ」をクリックしていただきますと、掲載されている他の写真もご覧になれます。

  • s-IMG_1360
  • s-IMG_1361
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年2月6日

2月5日(水) 2学期期末テスト 7・8年生

2月5日(水) 2学期期末テスト 7・8年生

 7・8年生は、今日から2学期の期末テストが始まりました。どの生徒も集中してテストに向かっていました。本日の5教科に引き続き、明日は技能教科です。※「カテゴリー 学校からのお知らせ」をクリックしていただきますと、掲載されている他の写真もご覧になれます。

  • s-IMG_1358
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年2月5日
印刷する