学校ニュース
本番に向けて…
5時間目に体育館で、9学年合唱練習が行われました。練習では紫苑祭実行委員が中心となり、互いの声や改善点を共有し、本番を想定した有意義な時間になりました。
9学年にとって最後の紫苑祭。今回初めての試みである学年合唱を、これまで築いた3年間の歩みを音にのせてノバホールいっぱいに届けられよう、残り数日の練習を生徒と共に励みます!
- カテゴリ
- 9年生ニュース
- 更新日
- 2024年11月6日
9年生のつくスタの発表会
本日5、6時間目に9年生によるつくスタ学年発表会が行われました。
先週に各クラスで発表会・相互評価を行い、各クラス上位2チームずつ選出され、合計6チームが9年生全員とゲストティーチャーの前で発表を行いました。
発表の内容は「つくばを世界へプロジェクト」として、つくば市が抱える課題を解決し、つくば市の魅力を世界に発信しようというものです。
どの班もプレゼンテーションを上手に行い、ゲストティーチャーの方からもお褒めの言葉をいただいていました。
- カテゴリ
- 9年生ニュース
- 更新日
- 2024年11月5日
9年生、理科の学習でイオンや電池について学習しています!
本日の9年生の授業は、イオンの学習でした。
あるクラスでは、イオンを覚えるために、みんなで、「イオンカード」を作り、ゲーム形式でイオンを覚える学習を進めていました。どの生徒も、楽しそうにイオンについて学習していました。
また、他のクラスでは、これまで学んできたことを活用して、「化学電池」をグループごとに考え、実験しながら作製した自分たちの電池を発表していました。その中で、クラスのBest of 電池を投票で集め、決定していました。
どのグループも、対照実験の視点で実験をし、結果をまとめ、説得力を持って発表していました。
これからもまだイオンの学習が続くようです。これからの学習も楽しみですね!
- カテゴリ
- 9年生ニュース
- 更新日
- 2024年11月1日