閉会行事で、7年生代表生徒が、学習を振り合えり感想を発表しました。
哲学対話後に、映画を配給してくださった会社の方が、シリアの状況やネット情報の取り扱い(フィルターバブル、エコーチェンバーなど)について説明してくださいました。
映画鑑賞後に国境は必要か?という問いについて児童生徒が哲学対話をしました。児童生徒は、食料、資源、文化、言語、犯罪、権力者等の視点からいろいろな意見を述べ交流しました。