7年生の数学では、見取図、投影図から空間図形の特徴を捉え理解を深めました。
8年生の社会では、幕末から明治への動きについて学習しました。明治新政府がどのような取組をしたのか調べ意見を交流しました。
放課後、各部が熱心に活動しました。各種目の大会や練習会を経て、さらに技能を高めています。来年度の総体を目指し頑張ります。