学校ニュース

感染症対策(放送委員会)

感染症対策(放送委員会)

インフルエンザが流行しているため、保健委員が感染症予防の意識を高めるため、給食の時間に校内放送をしました。①換気をすること、②手洗いをしっかりすること、③体調に異変を感じたらすぐに対応することの3つのことを伝えました。

カテゴリ
更新日
2023年12月14日

給食の配膳

給食の配膳

12時30分から給食の配膳が始まります。各クラスとも給食当番が食器等の準備をして協力して配膳を行っています。みんなで協力して毎日給食を楽しんでいます。

カテゴリ
更新日
2023年12月14日

7年生 理科の学習(音の大きさや高さ)

7年生 理科の学習(音の大きさや高さ)

7年生の理科の学習では、音の大きさや高さは何と関係があるのかをテーマに、弦をはじく強さ、弦の長さ、弦を張る強さを条件として実験をしました。実験の結果から考察をして、各自がタブレットを活用して振り返りを行いました。

カテゴリ
更新日
2023年12月14日
印刷する