学校ニュース

7年生 理科(気体)

7年生 理科(気体)

7年生の理科では、気体を調べる方法について学習しました。塩酸と金属が化学反応したときの気体の集め方や調べ方について実験したり、考察したりしました。

カテゴリ
7年生ニュース
更新日
2024年7月9日

いのちの講演会

いのちの講演会

8日(月)5校時、茨城県警察と連携して、8年生、9年生を対象に「いのちの講演会」を行いました。8年前に交通事故でお子様を亡くされた犯罪被害者遺族の方の講演を通して、自分や他人の命の大切さや、誰もが被害者にも加害者にもならないことに対する理解を深めました。講演会の後に、講演者と生徒との懇談会を行いました。また、7年生は、スマホ、ネット安全教室を行いました。これからの生活や夏休み期間に、事故やトラブルに巻き込まれないよう本日の講演を活かしてほしいと思います。

カテゴリ
学校行事
更新日
2024年7月9日

9年生 哲学対話

9年生 哲学対話

本日、県教育委員の方々が本校を訪問し、9年生の哲学対話を参観されました。一人一人が自分の考えを表現し、互いを理解し合い、考えが広がる活動をより一層発展させてほしいと助言されました。生徒が表情よく活動している姿に感心していました。

カテゴリ
9年生ニュース
更新日
2024年7月8日
印刷する