学校ニュース
7年・国語・社会 3月18日(月)
7年生、国語と社会の授業の様子です。国語の授業では、漢字のテストを行い、その後プリント学習に取り組みました。しーんとした中、ペンで文字を書く音だけが聞こえてきました。とても集中して取り組んでいます。社会の授業では、「東アジアとの交流が日本にどう影響したのか」という課題で授業に取り組みました。電子黒板に写されたパワポや資料を見ながらうんうんと頷きながら授業を受けている生徒たちの様子が見られました。
- カテゴリ
- 7年生ニュース
- 更新日
- 2024年3月18日
8年生・学年レクリエーション 3.15(金)
8年生が5・6時間目の時間目に学年レクリエーションを実施しました。まずは体育館でドッヂボール、次にグラウンドで綱引き、最後は全員リレーで締めくくりました。各競技とも熱戦が繰り広げられ、応援も素晴らしかったです。普段の授業では見られない「笑顔」が最高でした!
- カテゴリ
- 8年生ニュース
- 更新日
- 2024年3月15日
7年・体育 3.14(木)
7年生の体育でバスケットボールに取り組みました。時間を決め、ルールに則り、一所懸命プレーしていました。各チームの対抗戦ということもあり、大いに盛り上がり、友だちと協力しながら、いい汗を流していました。
- カテゴリ
- 7年生ニュース
- 更新日
- 2024年3月14日