学校ニュース
9年・租税教室 2.14(水)
2月14日の6校時、9年生は土浦の税務署から講師を招き、租税教室を実施しました。始めに、講師の方から、「税金とは何か」、「税金にはどのような種類があるのか」、「税金はどのように使われているのか」についてお話を聞き、改めて税金について考えました。そして、税の公平な負担の仕方についてグループで話合いを行い、各クラスの代表者が話し合った結果を発表しました。税の公平な負担について各グループで意見が異なり、どのように税を負担すると公平性が保てるか、様々な意見を聞くことで、深く考えることができました。さらに、どのような税を集めるかを最終的に決めるのは国民1人1人ということも学びました。
- カテゴリ
- 9年生ニュース
- 更新日
- 2024年2月14日
8年・理科 2.14(水)
8年生の理科で「前線はどういうものなのだろうか?」を課題に学習しました。停滞前線、温暖前線、寒冷前線等の特徴をデジタル教科書やタブレット端末を活用して調べていました。今後、天気予報、天気図の見方が変わってくるのではないでしょうか。
- カテゴリ
- 8年生ニュース
- 更新日
- 2024年2月14日
8年・社会 2.13(火)
8年生の社会科の授業で「政府は欧米諸国や中国、朝鮮と、どのような外交関係を結ぼうとしたのでしょうか?」をテーマに学習しました。タブレット端末を活用しながらグループで話し合い、代表者が黒板へ記入するなど、各グループで調べた情報を全体で共有しました。
- カテゴリ
- 8年生ニュース
- 更新日
- 2024年2月13日