学校ニュース
「未来に向けた一歩を踏み出すための心構えと実践術を学ぶ」講演会
一般社団法人チームプラネット代表の阿部翔太さんをお招きし、ご講演いただきました。
阿部さんがニカラグアで経験したことを通して、一つの勇気をもった行動が、大きな一歩につながることを学ぶことができました。
質疑応答の時間は、時間が足りなくなるほど多くの生徒が挙手し質問をしていました。
今回の講演を通し、「できる、できない」を考えず、やりたいことややれることに挑戦してもらいたいです。
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年3月4日
ロボットコンテスト全国中学生大会
2月1日(土)に東京都で創造アイデアロボットコンテスト全国中学生大会が開催されました。
本校から、基礎部門に9年生3名のチームが出場しました。
各地区を勝ち抜いてきた全国の強豪校を相手に熱戦を繰り広げ、見事競技順位第3位を受賞しました。
また、公益財団法人つくば科学万博記念財団理事長賞という特別な賞も受賞しました。
ロボットと真剣に向き合い、努力してきた成果が表れた結果となりました。大変素晴らしいです。
これまで応援ありがとうございました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年2月25日
修学旅行にむけて
8学年です。次年度(令和7年)の修学旅行のタクシー班別研修に向けてグループごとに計画を作成しました。旅行会社の方から、見所や計画を立てる際の注意事項を聞きました。また、事前に各自で京都・奈良について調べたワークシートも用いて、各班で研修計画書を作成しました。千年の都である古都・京都の町の様子についてしっかり学習できるように支援していきます。
- カテゴリ
- 8年生ニュース
- 更新日
- 2025年2月13日
たより更新情報LETTER
- 2025年3月26日
- 学校だより No.11
- 2025年3月3日
- 令和6年度洞峰学園だより(NO3)
- 2025年3月3日
- 令和6年度洞峰学園だより(NO4)
- 2025年2月27日
- 学校だより No.10
- 2025年2月4日
- 学校だより No.9