学校ニュース

9年生を送る会(3月4日)

9年生を送る会(3月4日)

今日の5時間目、生徒会の企画・運営で「9年生を送る会」が開催されました。
時間にして約50分程度でしたが、生徒会役員がアイディアを出し、みんなを楽しませる充実の内容でした。
在校生がサプライズで歌を贈ると、それに応えて9年生も迫力の合唱を披露。会場が感動に包まれました。
7、8年生にとっては「感謝の思いを伝える」、9年生にとっては「バトンをしっかり引き継ぐ」そんな会になりました。

  • IMG_4365
  • IMG_4367
  • IMG_4369
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年3月4日

8年生 家庭科(3月3日)

8年生 家庭科(3月3日)

8年生の家庭科では「身近な消費生活と環境」という単元に入っています。学習のねらいに「自分や家族の消費生活に関心をもち,消費者の基本的な権利と責任について理解する」とあります。消費生活すごろくを用いて詐欺やSNSを介した売買のトラブル、そしてクーリングオフ制度等についても学んでいました。

カテゴリ
更新日
2025年3月3日

創立記念日(2月28日)

創立記念日(2月28日)

本日、本校は創立記念日となっています。
昭和56年2月28日 開校記念式典並びに校歌発表会を実施。この日を創立記念日としたと思われます。
昭和55年4月の開校当時は生徒数67人、教職員は13人だったと記録に残っています。
歴史と伝統のある手代木中ですが、562人の生徒と50人を超える教職員とともに新たな歴史を刻んでいきます。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年2月28日
印刷する