学校ニュース

9年生家庭科 保育園との交流 

9年生家庭科 保育園との交流 

9年生が近隣の保育園を訪問して、園児と交流しました。
これは家庭科の授業の「幼児と遊ぶおもちゃづくり」という単元の学習の一環です。
園との交流は新型コロナウイルスの流行で一時ストップしていましたが、昨年から復活しました。
園児たちもこの日を心待ちしていますが、9年生も園児以上に楽しみにしていました。目線を下げ、童心に返って一緒に楽しんでいました。

  • IMG_4007
カテゴリ
9年生ニュース
更新日
2024年12月11日

毎週水曜日のローテーション道徳

毎週水曜日のローテーション道徳

本日も全学年で1時間目に道徳の授業がおこなわれました。
8年生のある教室では、社会貢献・地域貢献について、パラリンピックに出場した選手の行動を取り上げ授業を進めていました。
個人の考えをグループで広げ、学級で共有していました。
友達の考えに共感する姿がみられ、とっても印象的な授業でした。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年12月11日

【学活】自然体験学習にむけて

【学活】自然体験学習にむけて

7年生の学級活動の時間には、2月の16日、17日、18日に行う自然体験学習に向けての話し合い活動が行われています。 
12月5日の学級活動の時間には、ルールメイキングが行われ、「ホテル内での過ごし方」や「持ち物について」の話し合い活動が活発に行われていました。
よりよい自然体験学習を作り上げようと、協力して話し合い活動に臨んでいます。

カテゴリ
7年生ニュース
更新日
2024年12月9日
印刷する