学校ニュース

7年生 道徳の授業 

7年生 道徳の授業 

今日の道徳の時間、7年生のあるクラスをのぞいてみました。
「弱さを乗り越え よりよく生きよう」という主題で授業をおこなっていました。
自分の心の弱さを見つめ,改めることの大切さについて考え,自分も弱さを乗り越えて生きていこうとする心情を育てることがねらいです。
主人公の心情を自分に置き換えて、弱さを乗り越えるためにはどのような心掛けが必要かを考えていました。

カテゴリ
7年生ニュース
更新日
2024年12月18日

9年生が保育実習②

9年生が保育実習②

先週に引き続き9年生が保育実習を実施しました。
今週は近隣の幼稚園児と交流しました。
背の高い9年生が膝をついて、園児の目の高さで話をしている姿が印象的です。
9年生が手作りしたおもちゃで遊ぶ園児たちはとても楽しそうでした

  • IMG_4043
  • IMG_4044
  • IMG_4045
カテゴリ
9年生ニュース
更新日
2024年12月17日

8年生 みんなで「運命の扉」をたたきました

8年生 みんなで「運命の扉」をたたきました

光輝学園授業研修会が行われました。
8年生の音楽の授業では、ベートーヴェン作曲「交響曲第5番 ハ短調」の冒頭部分にスポットをあて鑑賞しました。様々に形を変え繰り返し表れることに気付き、ベートーヴェンの冒頭部分に込めた思いの深さに感動していました。

カテゴリ
更新日
2024年12月16日
印刷する