学校ニュース - 学校からのお知らせ

8年生 こころの健康講座

8年生 こころの健康講座

8年生では、保健師の方を講師にお招きし、「こころの健康講座」を行いました。自分自身の気持ちとの向き合い方や、友人が悩んでいるときの対応の仕方などを学ぶことができました。こころの変化は、自分では気づきにくいものです。今回の学びを生かして、周囲の人が悩んでいる様子だったり、いつもと違うと感じたりしたときには、声をかけてあげましょう。もちろん、自分のこころ変化に気付いてくれる人もいるはずです。周りに頼りながら生活できるといいですね。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年7月11日

租税教室が行われました

租税教室が行われました

9年生を対象に租税教室を行いました。税理士の方を講師としてお招きし、私たちの生活に深く関わる「税金」について学びました。授業では、事前に生徒たちから寄せられた「税金ってどんなことに使われているのか」「どんな種類の税金があるのか」などの質問をもとに、わかりやすく解説していただきました。税金の仕組みや役割について、生徒たちは自分たちの生活と照らし合わせながら、真剣に学んでいました。また、授業の後半には模擬選挙も行い、税金の使い道を「自分たちで選ぶ」という体験を通して、主権者としての意識を育むことができました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年7月10日

県陸上競技大会(1日目)に参加しました

県陸上競技大会(1日目)に参加しました

陸上競技部の9年生18名が水戸信用金庫スタジアムで行われた県陸上競技大会に行ってきました。競技をしている選手はもちろん、応援している選手も一丸となって競技に臨む姿が素晴らしかったです。大会は明日も続きます。全力を出し切ってほしいです。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年7月9日
印刷する