学校ニュース
中学校の先生が小学校で授業をしてきました その2
昨日に引き続き、小学校の社会科の授業に中学校の先生が参加しました。児童達が調べ、発表したことについて詳しく解説しました。今日の学習では特に「身分制度」と「海外との交流」について、詳しく解説しました。調べた内容について、児童達の理解がさらに深まったようでした。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年11月15日
中学校の先生が小学校で授業をしてきました
学園の連携事業の一環として、中学校の先生が小学校で授業をしてきました。ゲストティーチャーとして6年生の歴史の学習に参加し、より専門的な内容の解説をしました。調べたり、考えたりしている内容について、より詳しいアドバイスをもらえることはもちろんですが、中学校に進級した時に、知っている先生がいるという安心感を得られることもこの取り組みの大きなメリットだと思います。今後も継続していきたいと思います。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年11月14日
朝のあいさつ運動(生活委員会)
生活委員会の企画で、朝のあいさつ運動が始まりました。昇降口前でさわやかなあいさつが交わされています。また、学級委員会の「赤い羽根募金」、環境委員会の落ち葉掃きも活動中です。季節は確実に冬に向かい、日に日に寒くなってきましたが、高山中学校では朝から活発な委員会活動が行われています。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年11月12日