学校ニュース
教育実習生との最後の思い出
本日、教育実習生の実習最終日でした。
8年生は実習の先生とレクリエーションを行い、ドッジボールとビンゴを楽しみました。
また、お別れ会も行い、思いのこもった色紙を渡しました。
お別れは寂しいですが、最後に良い思い出ができました。
- カテゴリ
- 8年生ニュース
- 更新日
- 2024年9月27日
輝翔祭【合唱発表】にむけて
11月1日(金)の輝翔祭に向け、音楽の授業で合唱練習が続いています。
指揮者・伴奏者に合わせ、学級で選んだ自由曲を歌っています。
残り1か月で、素敵なハーモニーをクラス全員で作り上げていけるよう頑張っています。
- カテゴリ
- 9年生ニュース
- 更新日
- 2024年9月26日
7年生理科の実験の様子②
7年生の理科の授業では「気体の発生と性質」の学習をしています。
水素に火を近づけると音を立てて燃える様子をみて、生徒たちは驚いていました。
アンモニアの水にとても溶けやすい性質を利用してつくった、赤色の噴水も印象深かったようです。
- カテゴリ
- 7年生ニュース
- 更新日
- 2024年9月25日
たより更新情報LETTER
- 2025年3月31日
- 令和7年4月の献立表
- 2025年2月20日
- 令和7年3月の献立表
- 2025年1月28日
- 令和7年2月の献立表
- 2024年12月25日
- 令和6年度進級説明会資料(R7.進級生対象)
- 2024年12月19日
- 令和7年1月の献立表