学校ニュース
7年生食育の授業
栄養教諭による食育の授業を7年生で行いました。
「つくば市内の食料生産と給食における地産地消の取り組み」というテーマで、農家やJAの取り組みや地産地消のよさについて話を聞きました。
生徒は真剣に話を聞き、話し合いには積極的に参加していました。
- カテゴリ
- 7年生ニュース
- 更新日
- 2024年11月27日
9年生 授業の様子(社会)
9年生の社会の授業では、株の取引きについて学んでいます。
仮想の資金をどんな会社に投資しようかと、グループで話し合いながら、売り買いを体験していました。
実際のレートにのせて、数日後に自分のグループの株がどう変化しているか確かめます。
世間の状況に合わせながら考えている生徒もおり、意欲的に取り組む姿が見られました。
- カテゴリ
- 9年生ニュース
- 更新日
- 2024年11月26日
9年生 実力テストを行いました
本日、9年生は第5回実力テストを行いました。
実力テストの回数も残り少なくなってきました。
また、今年度から県立入試の英語の時間は、筆記試験35分の後に聞き取りテスト15分となります。
今回の実力テストでは本番に近い形でテストを行いました。
それぞれの志望校合格に向けて、頑張ってほしいと思います。
- カテゴリ
- 9年生ニュース
- 更新日
- 2024年11月25日
たより更新情報LETTER
- 2025年3月31日
- 令和7年4月の献立表
- 2025年2月20日
- 令和7年3月の献立表
- 2025年1月28日
- 令和7年2月の献立表
- 2024年12月25日
- 令和6年度進級説明会資料(R7.進級生対象)
- 2024年12月19日
- 令和7年1月の献立表