学校ニュース

夏季休業前集会をONLINEで実施しました!

夏季休業前集会をONLINEで実施しました!

 夏季休業前集会を7月19日にONLINEで実施しました。
 たくさんの表彰を行った後、4月から今日までの70日間を生徒たちとともに振り返りを行いました。
 4月最初に生徒にお話しした3つのこと。
 ①あいさつをよくする ②毎日の授業に集中 ③自分の目標を立て挑戦する
 ここまでの自分の生活を振り返り、自己評価をしてもらいました。そして、9月からさらにがんばって取り組んでいってほしいこともお話ししました。

 この夏季休業期間。生徒たち一人ひとりがさらに成長してくれることを信じています。
 

カテゴリ
更新日
2024年7月19日

思春期講演会(性に関する指導)

思春期講演会(性に関する指導)

 7月16日に、第8学年を対象に講師として助産婦の高野しのぶ先生をお招きして『思春期講演会(性に関する指導)』を行いました。
 この講演会は、思春期の心と体の変化について認識することや自分の身体の大切さや向き合い方について理解し、適切な行動選択ができるようにすることを目的としています。生徒たちは、「性」についての学習に真剣に取り組む中で、先生の貴重なお話などから『命の大切さ』を深く感じたり、『他者を尊重することの大切さ』について深く考えたりすることができたようです。
 たくさんの保護者の皆様にもご参観いただきました。ありがとうございました。

カテゴリ
更新日
2024年7月18日

英語プレゼンテーションフォーラムつくば市大会に出場しました!

英語プレゼンテーションフォーラムつくば市大会に出場しました!

 7月12日には、今年度の英語プレゼンテーションフォーラムつくば市大会が、市内のNITSで行われ、本校からは9年生5名が本校代表として出場しました。
 今年度のテーマ『茨城をよりよい県にするために、SDGsの視点で自分たちができることを提案しよう!』に沿った内容の発表が行われ、本校生徒たちは限られた練習時間でも集中して取り組み、当日も落ち着いて堂々と発表することができていました。

 素晴らしい取り組みをしてくれた代表生徒5名の皆さん。素敵な発表をありがとうございました。

カテゴリ
更新日
2024年7月17日

たより更新情報LETTER

2024年12月17日
第8号
2024年11月27日
第7号
2024年10月18日
第6号
2024年9月28日
第5号
2024年7月19日
第4号
印刷する