学校ニュース
4年生 校外学習 サステナスクエア
12日に3組、13日に1・2組がクリーンセンターへ行ってきました。施設の方のお話を聞いたり、実際の作業の様子を見たりして、ごみ処理の仕組みやごみ問題について学ぶことができました。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2024年6月13日
楽しく学ぶ児童集会
本日、体育館で第2回児童集会が行われました。環境美化委員会と給食委員会が楽しいプレゼンテーションを行いました。環境美化委員会は、掃除道具の使い方を、給食委員会は食べ物クイズをスライドで紹介し、みんなで学びながら笑顔になれる時間を過ごしました。委員会活動についても児童たちに紹介され、日々の学校生活がどのようにささえられているか共有しました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年6月13日
いじめ防止のための学年会議を実施しました!
6年生では居心地の良い学年を目指して、いじめ防止のための学年会議を行いました。
各クラスで、学級会を事前に行い各クラスのスローガンを学年会議で共有し、他クラスへの質疑応答・共通点をもとに意見をまとめる・まとめた意見をもとにスローガンの作成という流れで進行していきました。
6年生では、「相手の気持ちと個性を尊重して行動しよう」というスローガンに決定し、そのスローガンのもと、①相手の良いところを伝え合う ②相手のプラス面を見つけて認める ③誰にでも同じように接する という行動を行っていくということになりました。
学年会議に参加した児童は、「いいスローガンが決まったので、これに向けて意識していきたい。」や「各クラスで似たスローガンだったので、みんな考えていることが同じで、意識すれば居心地の良い学年にできそう」というような感想をもっていました。
本年度の香取台小の学校組織目標である、「特別活動を基盤とした思いやりのある児童の育成」に向けて、今回、児童たちが決めたことを実現できるようにサポートしていきたいと思います。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2024年6月12日
たより更新情報LETTER
- 2023年11月28日
- 香取台小学校だよりNO.8