学校ニュース
いのちについて考える日
1月20日の3・4時間目に、助産師として働いている方を講師にお招きして性教育講演会を行いました。4年生は、第二次性徴についてのお話を聞き、男女の体の特徴や発達の違いを学びました。自分を大切にすることや相手を思いやる気持ちなど、いのちについて真剣に考えることができ、とても貴重な時間となりました。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2025年1月24日
今年度最後の読み聞かせを実施しました!
本日、2年生4年生6年生を対象に今年度最後の読み聞かせが行われました。それぞれの学年で、物語の世界に引き込まれる素敵な時間を過ごしました。6年生では、「はらぺこあおむし」の読み聞かせが行われました。英語のリズムや表現を楽しみながら児童たちは物語の内容に夢中になっていました。2年生や4年生でも、心温まるお話に触れることで、本の楽しさや学びを深めることができました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年1月24日
がん教育講演会をしていただきました!
6年生は1月22日に、実際の医師の方に来校いただき、「がん」についての講演をしていただきました。
「がん」の原因や予防、治療になどを医師の方から、正しい知識をイラストを交えながらお話いただき、児童たちも興味深く聞いていました。
ご家庭でも本日の講演会の内容について、お子様に話を聞いてみていただけたらと思います。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年1月22日
たより更新情報LETTER
- 2023年11月28日
- 香取台小学校だよりNO.8