学校ニュース
遠くまでとばせるかな?
来週月曜日に開催される学園合同のスポーツ交流会に向けて、1・5年生で合同体育を行いました。
本番同様、1年生の記録を5年生が計測してくれました。
投げる手と反対の手で、狙いを定め、遠くをめがけてみんなで一斉に投げました。
1年生は本日、最高記録を更新!!
本番がとても楽しみですね!
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年11月22日
秋の読書イベントやっています
図書室で秋の読書イベントを行っています。図書委員が考えたのは「芋ほりくじ」と「スタンプラリー」です。芋ほりくじは、本を1冊借りるとくじが引けて当たると(本の貸し出しの)プラス1冊券がもらえます。スタンプラリーでも、カードに書かれている本を借りて読むとスタンプが1つもらえます。全種類を借りるとプラス1回券がもらえます。
今日は、雨模様だったこともあって図書室には、たくさんの子供たちがやって来て本を借りて行きました。みんなの読書週間に良い影響を与えてくれる素敵なイベントです。秋の読書イベントは11月29日まで行っています。
- カテゴリ
- 委員会
- 更新日
- 2024年11月21日
秋となかよし集会でほっこり🍠
寒さが目立ち、雨が降っていて少し薄暗い1日でしたが、1年生はずっとニコニコ明るい笑顔でした。なぜでしょうか・・・?
その理由は、「秋となかよし集会」が開催されたからでした!岩崎保育所と茎崎幼稚園の園児が遊びにきてくれたので、茎崎運動公園で集めたたくさんの落ち葉やどんぐりを使って、おもちゃ屋さんを開きました。その間、塚本農機商会の塚本さんとボランティアで来てくださった保護者のみなさまが、1学期に植えたさつまいもを焼き芋にしてくれました。出来立ての焼き芋を岩崎保育所の園児のみなさんと食べて、子供たちは焼き芋のようにほっこりしていました。
おにいさん、おねえさんとして素敵な姿を見せてくれました。ぜひおうちで本日の様子を聞いてみてください。
- カテゴリ
- 1年生
- 更新日
- 2024年11月20日
たより更新情報LETTER
- 2025年2月27日
- 学校だよりNo.15
- 2025年2月15日
- 学校だよりNo.14
- 2025年1月8日
- 学校だよりNo.13
- 2024年11月26日
- 学校だよりNo.12
- 2024年11月22日
- 学校だよりNo.11