学校ニュース
【6年生】食べ残しについて考えよう
給食の時間に、栄養教諭の先生から、本校の9月の食べ残しの量や飢餓の実態に関する写真や資料を見せていただき、世界の食料問題について自分ができることは何かを考えました。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2024年10月7日
【運動会】大玉競技の練習をしました!
運動会に向けて本格的な練習を行っています。今日は全校児童での大玉競技の初練習でした。1~3年生は大玉を転がして前に送り、4~6年生は頭の上に持ち上げて運びます。子供たちからは「きんちょうするね」、「大玉にさわれるかな」、「上手く運べるかな」といった声が聞かれました。練習での対戦結果はともに1勝のドロー。本番にも乞うご期待!
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年10月4日
【1年生】アサガオのツルでリースづくり
入学してから、大切に育ててきたアサガオ。花が咲いて、種も取れました。種は来年の1年生にあげるため、大切に保管します。花が咲いた後のツルは、リースにして活用しました。ツルを取るのにも一苦労。モールを巻いて、かわいいリースに仕上げていました。
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2024年10月3日