学校ニュース
【5年生】クロスロードで防災を学ぼう
防災士の方をお迎えし、防災について学びました。
「クロスロード」を通して、災害時の課題にYES/NOを選択し、理由について考えましました。
また意見交換では、保護者ボランティアの方を中心にグループで解決策を話し合いました。
振り返りでは「友達の意見と違っていたけど、相手の理由を聞くと納得できた。」「どちらかに決めず、間をとることでもいいのかなぁと思った。」「実際に災害が起きた時は、今日のことを思い出したい。」など、防災意識がより高まっている様子が見られました。
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2024年11月15日
【委員会】フレンドシップサミット
6校時に、二の宮小・吾妻小・松代小の委員会同士がオンラインでつながり、委員会活動の充実を図る「フレンドシップサミット」が開かれました。
各委員会で、ファシリテーター役になっている児童を中心に、各校の取組を紹介したり、質問を交わしたりしながら話し合いを深めました。他校の取組に関心をもって参加する児童が多く見られ、今後、さらに主体的な委員会活動になりそうです。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年11月14日
【1年生】こうきっこ なかよしかい
「こうきっこ なかよしかい」では、手代木南小、葛城小、松代小の1年生が体育館に集まり、交流を図りました。はじめて会う子と友達になったり、他校にいる友達に会えたりして、楽しい交流会となりました。またいつか一緒に遊べるといいですね。
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2024年11月12日