学校ニュース
0711 待ってました!1年生の着衣泳&吾妻西児童館との連携
1年学年主任がペットボトルで浮くお手本を見せました。「ラッコみたい!」という声が子供達から上がって・・・さあ、挑戦!!服にたっぷり水分が含まれ、「重くなったね」とお友達とも体験を分かち合っていました。1年生の先生方も「ちょうどよい気温・水温です!」と喜んでいました。(複数の写真があります。)
さて、昨日は吾妻西児童館の会議に出席しました。夏休み中、いろいろな体験を準備してくださっているのを知り、子供達がお世話になっていることを改めて感じました。隣接しているため、本校は放課後、グラウンドを児童館に開放していますが、これはつくば市で1か所だけとお聞きしました。ケガのないよう、安全に生活できるよう、児童館からも学校からも子供達に呼びかけていきたいと思います。児童館のスタッフの皆様、いつもありがとうございます!
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年7月11日
0710 4年生の着衣泳🍀
水難学会の方と筑波大生に見守られて、4年生が短時間で着衣泳です。1年生は、3時間目でしたが、気温の上昇と小さいプールの水温上昇が見られたことから、延期にしました。WGBTと気温と水温といつもにらめっこです!昨日は、土浦市が37℃を記録したとのこと。曇りの日だったのに・・・関東一だったそうです。湿度も気にしながら、生活していきましょう。(給食時の放送委員の原稿になります!)
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年7月10日
0709 給食と個別面談🍀
給食の時間です!楽しく仲良しな雰囲気が伝わりますでしょうか。今日から、面談が始まります。子供達の良さを保護者の皆様と確認し合いながら、進めてまいりますので、どうぞ、よろしくお願いたします。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年7月9日