学校ニュース

0524   6年生のルールメイキング&昨日の引き渡しで、2011年を思い出す。

0524 6年生のルールメイキング&昨日の引き渡しで、2011年を思い出す。

写真は、6年生がつくった修学旅行のルールメイキングです。それにむかって、おのおのが何を考え、大切にしていくか、これからが楽しみです。さて、昨日の引き渡しでは、保護者の皆様に大変お世話になりました。2011年の東日本大震災では、本校につくば駅から、700人超え、800人近くの帰宅困難となった方々が、避難をしてきました。教室の机といすは、満杯で、特別室も開放しました。家族の安否を確認できた教職員が半数以上、学校に残り、避難者にできる限りの支援をしました。このことは、国総研の長屋様の手記により、私も知ることができました。保護者の中には、それを大切に持っていらっしゃる方もいます。昨日、750人の子供達が、真剣に微動だにせず、話を聞きました。あえて、マイクや拡声器は使わず、話をしました。避難の際、しっかり指示を聞くことができるかは命を守るために非常に重要です。話を聞く姿勢を各学級担任が、教室で事前に作ってきてくれたので、この静寂と微動だにしない状況がつくれたのかと思います。担任の先生が、子供達の心に訴えて、この引き渡しに臨む・・・そのことが、今回のねらいでしたので、先生方の良い振り返りにもつながりました。6年生に「一番遠くて、聞きづらかったでしょう。」と声をかけると「とても良く聞こえました。大丈夫です。」と笑顔が返ってきました。真剣に聞こうとする姿勢が、危険から身を守ることにつながりますね。今回は学校で地震が起こった・・・という想定ですが、登下校中、公園で遊んでいる時等、どのようなことが大切か、御家庭でも話題にしていただけると幸いです。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年5月24日

0523  昨日のはっぱのおうちの様子🍀

0523 昨日のはっぱのおうちの様子🍀

はっぱのおうちミーティングとブックトークの様子です。
40名を超える方々の御参加があったとのこと、いつもありがとうございます。
ブックトークでは42冊の本が紹介されました。子供達の心を豊かにする本。
そういえば、現在、図書館のネーミングを読書推進委員会の子供達が考えてくれています。
子供の発想は、大人の想定を超えますね!

  • IMG_0827.DNG
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年5月23日

0522  グラレコが社会科のノートにも!!6年生素敵です。

0522 グラレコが社会科のノートにも!!6年生素敵です。

写真は、昨年度のコミュニティスクール協議会の話し合いの内容をまとめたグラレコの一部です。(職員室廊下に掲示しています。)今日は6年生が熱心にそのグラレコを見ていました。「これ、すごいですよよね!」と6年生が話してくれて、自分の社会科のノートを見せてくれたのです。そのノートの素晴らしさ!!自分の考えがまとめられ、イラストも加わり、一目でわかるように図で示されて・・・ブラボーでした。そこで思い出したのです。中学校で社会科の教員として授業をしていた際、時代背景、文化、人物の功績などの知識だけでなく、歴史を自分事としてとらえ、豊かに思考していた子供のことを。その子のノートづくりもまさに今日見たノートに似ていました。イラストが入ったり、→があったり、ちょっと注目!!マークが入ったりして、世界に一つだけのノートでした。知識を生きて働かせ、多様な考えをもち、学びをまさに構築していたあの子!!元気かな。学びがぐいぐい自走していって、とても楽しそうでした。懐かしいノートとその子のことを思い出せたのは、今日、社会科のノートを見せてくれて、グラレコを熱心に見てくれていた6年生のお陰です。これからも楽しく学んでいってくださいね!

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年5月22日
印刷する