学校ニュース

0217  日本語教室のあたたかさ

0217 日本語教室のあたたかさ

語彙が増えて、どんどん習得する子供達のスピードには、驚くばかりです。板書も外国のお友達の理解を促しています。下の学校からのお知らせをクリックしてください。

  • 20250217_110356894
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年2月17日

0217  ラストコンサート 第2部編

0217 ラストコンサート 第2部編

写真は、本校ピアニストです!ずっと関わってくださっています。伴奏者とは本校は言いません。一緒に、曲を創り上げる「共同作業をしてくださるピアニスト」の先生です。ANBも合唱部も、外部講師の先生それから保護者の皆様は、一緒に創り上げる演出家のようなものだと感じています。
御家庭でも、子供達に「頑張ってね!!」と声をかけてくださり、家を送りだしてくださっていることもよく伝わってきます。児童館に行っているお友達の中には、練習をする時間にもしてみたい!!と入った子供達もいると聞きました。練習のない時期も多いですが、週に何回かの練習を楽しみにしている子も多いようです。
長く続く歴史の中で、指導に携わった先生も土曜日は見に来てくださり、花を添えてくださいましたこと、感謝申し上げます!

  • 133_1241
  • 133_1245
  • 133_1249
  • 133_1256
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年2月17日

0215  ANBと合唱部〜ラストコンサート〜

0215 ANBと合唱部〜ラストコンサート〜

ANBは、力強い演奏、リズミカルな音、低音や高音の響き等、たくさんの楽器の特徴が生かされた素晴らしい演奏でした。
合唱部もいつこんなに曲をマスターしたのだろうと驚きました。レベルアップは、続いていて、さらなる進化した歌声でした。
外部講師の先生、保護者、地域の皆様に愛されて、活動ができていることに、感謝申し上げます。同年齢のクラス集団とはまた違う異年齢での活動は、子供達の心を育てます。学校の中に一緒に力合わせる仲間ができます。学校は、小さな社会。様々なことにチャレンジし、乗り越える体験を重ねていきたいと思います。
いつも、子供達を支えてくださり、ありがとうございます。複数写真、また月曜日にアップします。お楽しみに!

  • 20250215_101302616
  • 20250215_093404106
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年2月15日
印刷する