学校ニュース - 6年生ニュース
【6年生】上高津貝塚への見学に行ってきました。
社会科の学習の一環として「上高津貝塚ふるさと歴史の広場」を見学しました。
縄文時代の人々の暮らしについての展示や実際の貝塚の様子を見学し、昔の生活の工夫や自然との関わりについて学ぶことができました。
子どもたちは土器や石器、住居跡を興味深く見学し、ガイドの方の説明にも熱心に耳を傾けていました。
教室での学びだけでは得られない貴重な体験を通して、歴史に対する関心を深めることができました。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年7月1日
【6年生】修学旅行に向けて
本日は実行委員中心に話し合った、修学旅行でのきまりについて、クラスで共有する時間がありました。注意事項や安全に過ごすためのきまりなどについて児童自身の言葉でわかりやすく説明され、参加する児童たちも真剣な表情で耳を傾けていました。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年6月10日
【6年生】理科実験の様子
写真は理科の実験の時の様子です。人は空気を吸って、空気中の何を取り入れているのかを調べました。石灰水や気体検知管を使いグループで協力しながら主体的に取り組むことができました。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年5月30日
たより更新情報LETTER
- 2025年6月27日
- 7月給食献立表
- 2025年6月26日
- なみき通信第8号_6月30日
- 2025年6月12日
- なみき通信第7号_6月16日
- 2025年6月4日
- 6月給食献立表
- 2025年6月4日
- 5月給食献立表