学校ニュース - 3年生ニュース

【3年生】いつのまにか。

【3年生】いつのまにか。

 3年生としての生活も、残すところあと1日となりました。帰り際に、「いつのまにか、この日が来たんだね。」と、子どもたちが話しているのを聞きました。この1年を夢中で駆け抜けて来たんだなと、嬉しい気持ちの反面、別れの時を思うと少しの寂しさがこみ上げてきました。子どもたちの近くで成長を見守り、共に駆けてきた充実の1年間、最後の日は笑顔で送り出したいと思います。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2025年3月21日

【3年生】伝えよう、理科の「おもしろさ」

【3年生】伝えよう、理科の「おもしろさ」

 3年生では、理科で学習した様々な「性質」や「働き」を利用したおもちゃ作りを行いました。
 本日は、お披露目会として2年生を招き、実際におもちゃで遊んでもらいました。2年生は、工夫が施された手作りのおもちゃに目を輝かせ、夢中になっている様子でした。異学年と関わることで、3年生は上級生としての振る舞いを学び、2年生は来年度への期待を膨らませることのできる良い機会となりました。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2025年3月14日

【3年生】6年生に、手作りメダルをわたしたよ。

【3年生】6年生に、手作りメダルをわたしたよ。

 もうすぐ中学校に進学する6年生のために、6年生を送る会が行われました。3年生は、折り紙とリボンで作った手作りメダルを、なみキッズタイムでお世話になった6年生に渡しました。感謝の言葉も一緒に伝えることができました。「もうすぐ6年生がいなくなっちゃうのは、さみしいな。」とつぶやく児童もおり、一緒に過ごせる残り少ない日々を、大切にしていきたいという思いが強まりました。

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2025年3月5日
印刷する