学校ニュース
5年生 読み聞かせ
今朝はぐんぐんタイムの時間に5年生の読み聞かせがありました。シーンと静まり返った雰囲気の中、ボランティアの方々の緩急をつけたり、声を変えたりしながらの読み聞かせに、児童の皆さんはハラハラドキドキ感を味わいながら聴き入っていました。こうした取り組みを続けることで、児童の皆さんの集中力が高まるだけではなく、知的好奇心を刺激し、想像力や語彙力を育てることに繋がっていると思います。本日も読み聞かせボランティアの皆様、誠にありがとうございました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年6月20日
2年生 水泳の学習
今日は昨日と打って変わって良い天気に恵まれました。3、4時間目は2年生になって初めての水泳の時間です。準備体操をした後のシャワーの水に大きな歓声があがっていました。そしていよいよ授業です。児童の皆さん全員でプールを周り、水の流れをつくります。その流れに乗って浮いたり泳いだりして楽しそうに活動していました。また、2人組になっての水中じゃんけんにも挑戦しました。これからの学習を通して、さらに水泳が好きになる児童が増えてほしいと思います。保護者ボランティアの皆様、本日も御協力をいただき、誠にありがとうございました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年6月19日
6年生 上高津貝塚見学
今日は午後から6年1組と6年3組の皆さんが上高津貝塚の見学に行きました。天候が雨のため、予定を変更しての見学となりましたが、施設見学の他、火の起こし方なども体験でき、大変有意義な学習となりました。普段は教科書や動画資料などから学ぶ学習が中心ですが、今日は当時の人々の生活について、間近に学ぶ貴重な体験となりました。一生懸命メモをとって学んだことを今後の学習に生かしていってください。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年6月18日
たより更新情報LETTER
- 2025年2月28日
- 第6学年 学年通信3月号
- 2025年1月31日
- 第3学年 学年通信2月号
- 2025年1月31日
- 第2学年 学年通信2月号
- 2025年1月31日
- 第6学年 学年通信2月号
- 2025年1月31日
- 第4学年 学年通信2月号