学校ニュース

ミシンボランティア

ミシンボランティア

5学年の子どもたちは、家庭科でエプロン製作に取りかかっています。昨日と今日の二日間にわたり、保護者のかたがボランティアとして、布に折り目をつけるためのアイロンがけやミシンの使い方についてアドバイスしてくださりました。おうちのかたが見守ってくださるので、子どもたちは安全にミシンを使い、作業を進めることができます。来週もまたおいでいただけるそうです。ご協力に感謝申し上げます。

  • kateika2
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年3月12日

体力アップをめざして

体力アップをめざして

3月10日(月曜)から5日間、体育委員会の子どもたちが企画した体力アップキャンペーンが行われています。シャトル投げは投力を、両足跳び鬼ごっこは跳躍力を高めることをめざしての取組です。校庭のそれぞれの場所では、参加したい子どもたちが大勢集まり、大にぎわい(^▽^)/

  • setumei
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年3月12日

感謝の気持ちをこめて

感謝の気持ちをこめて

3月7日(金曜)、6学年の子どもたちが愛校作業として、思い出の残る校舎をすみずみまできれいにしてくれました。愛校作業の計画段階で校内の先生たちからきれいにしてほしいところを聞き取り、人数の割り振りや作業内容を検討していました。当日は計画に基づき、一人一人が熱心に作業に取り組みました。「(そうじをしているうちに)すっごく楽しくなった!」という言葉も出るほどで、子どもたちの前向きな気持ちに頭が下がりました。6年生によるそうじの行き渡った校舎は、空気まで澄んでいるような気がしました。6年生の皆さん、本当にありがとうございました。

  • kabemigaki
  • madomigaki
  • madomigaki2
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年3月11日
印刷する