学校ニュース
新しい年が始まりました
令和7年が始まりました。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
6学年の教室では、「今年の決意」を漢字ひと文字で表すため、真剣に考えていました。文字に思いをこめて色を付けたりデザイン化したり…掲示が楽しみです。ほかの学年学級でも、1校時から一生懸命学習に向かう様子が見られ、子どもたちのやる気を感じました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年1月8日
誠実な行動とは…
12月20日(金曜)、6学年「特別の教科 道徳」の時間です。読み物資料「手品師」を用い、男の子との約束を守るか自分の長年の夢を叶えるか、もしも自分が手品師だったらどのように行動するか、個人で・みんなで考えました。授業を見ていて、誠実に生きるとは…と私も一緒に考えました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年12月23日
思春期のこころとからだ
12月20日(金曜)、4学年が学年集会の形をとり、保健学習を実施しました。テーマは「思春期のこころとからだ」です。前半ではこころやからだの変化について、後半には自分のからだを大切にすることについて、動画を見たり養護教諭の話を聞いたりして学びました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年12月20日