学校ニュース

たいせつに

たいせつに

1学年の子どもたちを対象とした性教育を、2月10日と2月13日の二日にわけ、各学級で実施しました。体の各部分の名前を聞かれると、みんな進んで手を挙げ、発表していました。こまかなところまで名称を知っている物知りさんがたくさん!(^▽^)/ 次はワークシートを使って、体のよごれやすいところやその理由についても考えます。まとめでは、「じぶんのからだ だいじにしようね ともだちのからだ だいじにしようね」と養護教諭から子どもたちへメッセージがありました。

  • kangaeru
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年2月13日

災害に備える

災害に備える

2月12日(水曜)午後、5学年つくばスタイル科防災単元の学習で、防災士の水谷浩子先生を講師としてお招きしました。子どもたちは3学年と同じように防災かるたを使って楽しく活動しながら、身近な場所にひそむ危険に対する心構えや災害が起きる前に準備しておくものなどについて学びました。水谷先生は「またみんなと一緒に学びたい」とおっしゃり、またのご来校をお約束してくださりました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年2月13日

クラブ見学

クラブ見学

2月10日(月曜)のクラブ活動の時間、来年度に向け、3学年の子どもたちが見学しました。子どもたちは「次はどこ?」「ミュージッククラブだから音楽室だね」などと声をかけ合いながら活動していました。各クラブではクラブ長さんが活動内容についてていねいに説明してくれたので、クラブ活動への関心が高まったことでしょう。

  • club2
  • club3
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年2月12日
印刷する