学校ニュース - 2年生ニュース

持久走大会の練習を行いました!

持久走大会の練習を行いました!

 12月に入り、冷たい風が吹く中、子どもたちは元気いっぱいに持久走大会の練習に取り組んでいます。本日は、各学年ごとにコースの試走を行い、本番に向けた準備を進めました。
 試走では、普段の授業や5分間走の成果を試す良い機会となりました。みんなで一生懸命コースを走る姿が印象的でした。また走り終えた後には、「次はもっと速く走れるように、がんばりたい」という声を聞けたり、たくさん友だちの応援をしたりしてして、持久走への意欲がますます高まっている様子が伺えました。。
 持久走大会本番では、子どもたちの頑張りが大きな成果として表れることと思います。
 どうぞ本番まで、温かい応援をよろしくお願いいたします。

カテゴリ
2年生ニュース
更新日
2024年12月5日

色水を作りました!

色水を作りました!

 9月も半ばに入り、少しずつ秋の気配を感じられるようになってきました。
 2年生の図工では「色水づくり」に挑戦しました。赤、青、緑など、いろいろな色を混ぜながら、「これを入れるとどうなるのかな」「色がちょうどよくなった」とみんな夢中になって色の変化を楽しんでいました。
 出来上がった色水は、光にかざしてみたり、他の色と比べてみたりして、興味深く観察している姿が印象的でした。子供たちには、色の不思議さや美しさを感じてもらえたのではないかと思います。
 次回はどんな色と出会えるのか、楽しみですね。

カテゴリ
2年生ニュース
更新日
2024年9月20日

野菜がそだってきました!

野菜がそだってきました!

 最近、子供たちが一生懸命水やりをしてくれたおかげで、野菜がぐんぐん育っています。トマトやキュウリ、なすなどが青々と成長しています。子供たちは朝学校に来た時に水をあげたり、つたの手入れをしたりして、成長を見守っています。すでに実がついているものもあり、収穫が少しずつ始まっているようです。これからの収穫も、楽しみですね。

カテゴリ
2年生ニュース
更新日
2024年7月3日
印刷する