学校ニュース

1年生を迎える会を行いました!

1年生を迎える会を行いました!

本日3校時に1年生を迎える会を行いました!今年は、全校児童で体育館が集まり、6年生を中心に大曽根小学校の紹介をしました。大曽根小学校クイズでは、先生の名前や学校にまつわるクイズが出され、子どもたちは大盛り上がりでした!また、1年生は2年生からあさがおの種をもらい、「何色のお花が咲くかな」と育てるのを楽しみにしているようでした。上級生の優しさや頼もしさに触れ、これからの小学校生活が楽しく送れることでしょう。

カテゴリ
1年生ニュース
更新日
2024年4月25日

種子の観察に挑戦しました

種子の観察に挑戦しました

3年生では理科の学習が始まりました。
今日は、種子の観察です。

先日習った虫眼鏡の使い方を意識しながら観察しています。
色や大きさ、形や触った感じなどを比べながら、その種子の特徴を観察カードに書くことができました。

今日観察した種子がこれからどのように育っていくのか、楽しみですね。

  • Image (1)
  • Image
  • Image (3)
カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2024年4月23日

4年生 いろいろな道具で絵の具遊びを楽しみました!

4年生 いろいろな道具で絵の具遊びを楽しみました!

4年生では、図工の授業で「絵の具のぼうけん、たのしさ発見!」の学習を行っています。この学習では、身のまわりのものを使って、絵の具遊びをします。絵の具を歯ブラシでこすってみたり、ストローで吹き流してみたりと試行錯誤しながら、絵の具の新しい楽しさを発見することができました。今日は3組で学習を行い、ビー玉を転がして思いがけない形や色を見つけた人もいます。みんなが夢中になって学習に取り組むことができました。明日は2組と4組で学習します。どのような思いがけない形や色が見つかるでしょうか。

  • IMG_20240422_112548
カテゴリ
更新日
2024年4月22日
印刷する