学校ニュース
【6/4】こんちゅうのからだのつくり
理科で昆虫の体のつくりを調べています。教室で育てているアゲハチョウを観察している班はタブレットで写真を撮りながら詳しく観察しています。電子図鑑で調べている班は3Dアニメーションで体の向きを変えながら観察し、スケッチしています。お互いに気付いたことを意見交換しながら熱心に観察を続けていました。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2025年6月5日
【6/4】救急救命講習を受講しました
水泳学習をまもなく迎えるにあたり職員研修で救急救命講習を行い、一次救命処置について学びました。講師として日本赤十字社茨城支部の指導員の方をお招きしました。胸骨圧迫法やAEDの操作法など、救急救命の最前線で活躍されている指導員のみなさんから直接教わることができ、改めて命を守ることへの意識を高めることができました。短時間でしたが充実した研修となりました。関係者の皆様に心よりお礼申し上げます。
- カテゴリ
- 学校行事
- 更新日
- 2025年6月5日
【5/30】音楽「リボンのおどり」
5年生の音楽で、「リボンのおどり」を合奏で演奏しています。音の重ね方で響きがどのように変わるか、曲全体でどんな工夫ができるかなどを意識して練習しています。それぞれの楽器の音を合わせると素晴らしい音色になっていました。
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2025年5月30日
たより更新情報LETTER
- 2025年2月28日
- 学校だより2月28日号
- 2025年1月15日
- 学校だより1月8日号
- 2024年12月13日
- 学校だより12月24日号No10
- 2024年11月28日
- 学校だより11月29日号No9
- 2024年10月30日
- 学校だより10月31日号No8