学校ニュース - 3年生ニュース
3年生 外国語活動
3年生の外国語活動では、ALTと基本的なフレーズを使った会話練習をしていました。4月から本格的に始まった外国語の学習でしたが、子供たちはすっかり慣れているようで、ALTの問いかけに元気よく返答する姿や楽しそうに発音を繰り返す様子が見られました。これからも英語に親しみながら、表現の幅を広げていってほしいと思います。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2025年3月5日
3年生 ビー玉もワクワク
3年生の図工では「コンコンビー玉」の単元で、ビー玉を転がす台を作成しました。自分が考えたテーマに合わせて、ピンや風車、輪ゴム等を配置したり、絵を描いたりして、個性あふれる台がたくさんできました。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2025年1月23日
3年生 百葉箱観察
3年生の理科の授業では、学校の庭に設置されている百葉箱を観察していました。現在は温度計だけしか入っていませんが、百葉箱が設置されている学校も少なくなっているので、貴重な体験をすることができました。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2025年1月9日
たより更新情報LETTER
- 2025年3月24日
- 栄小ニュースレーターVol.71
- 2025年3月17日
- 栄小ニュースレーターVol.70
- 2025年3月11日
- 栄小ニュースレーターVol.69
- 2025年3月7日
- 栄小ニュースレーターVol.68
- 2025年3月3日
- 栄小ニュースレーターVol.67